ラジオ日記(2005-2023)

北緯43度での放送受信記録

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

1702kHzの宮津漁業

今日の午前4時ですが、1702kHzで京都府宮津市の京都府漁業協同組合、宮津漁業の定時通信が受信できました。 受信モードはUSBです。ちょうど04:00に「各局、各局、宮津漁業。」のアナウンスで通信が始まりました。 この局、出力は50wで、確か10年前のこの時間…

8月29日、22時頃の受信から(北米など)

昨日の22時頃の中波帯は結構良い状態の様で、北米局を中心にいろいろ聞こえていました。 その中から高い周波数帯を中心にリストアップします。 1700kHz XEPE (スペイン語) 1670kHz KHPY (スペイン語) 1650kHz KFOX (韓国語。時報はMBCのもの) 1663.5(U…

11995kHz、CNR-1のDRM放送

今日の10:00頃、11995kHzでDRM信号が受信できました。 信号は余り強くなく、どうにか復調できるレベルでした。 こちらが復調時の画面です。 ID番号からして中国の中国之声と思われます。送信地は斉斉哈爾とされています。受信状態から判断すると南ビームでは…

76.1MHz、FMはまなすジャパンの電波が停波していた

今日の12:40に気づいたのですが、76.1MHzのFMはまなすジャパンの電波が出ていませんでした。 複数のアンテナ・受信機で確認しても同様の状態でしたので、おそらく電波の送出を行っていなかったものと推測できます。 その後、12:43に突然放送が聞こえて来まし…

8月17日のEスポ - 中国方面

今日の自動録音によるEスポでの遠距離受信ですが、12:30頃に93.5MHzと96.5MHzで中国局が受信できていました。 局名アナウンスは確認できませんでした。 今回は5MHzの帯域幅での録音ですが、この2波は同じ画面で見えています。 信号の浮き沈みがほぼ一緒だっ…

8月16日、19時頃のEスポ

今日は19時頃にEスポで韓国局が受信できました。 92.9MHzでKBS第2ラジオ、96.9MHzでKBS第1ラジオが受信できたので、おそらく全州方面にオープンしたのではと思われます。 これ以外にもいくつかの周波数で受信できましたが、全体的に信号が弱かった感じがし…

受信システムを見直しました

お盆休みも今日で終わりとなりますが、実はこの期間に受信システムの見直しをしていました。 いろいろ考えてこういう感じとなりました。 ・MWとSW ANT : ALA-1530S+ RX : Perseus ・VHF ANT : 303WA-2 RX : IC-R7000 RSP1A SDR : HDSDR & SDRuno としました…

1663.5kHzの東京マーチス

今日は19時頃から1663.5kHz(USB)で東京マーチスが受信できています。出力は5wです。 内容も十分に聞き取れます。 今日の札幌の日の入りは18時37分、対して東京の日の入りは18時30分。 東京の方の日の入りが早い事、そしてほぼ南北伝播というのがこの時間で…

850kHzのKICY

今日は19時過ぎより850kHzのKICYが受信できています。S2から3位です。 また、780kHzのKNOMも同様の強さで受信できています。 夕方から中波をチェックして感じていますが、全体的に信号が強い様な感じがします。 例えば1566kHzの韓国は18時前から受信できて…

8月9日のEスポ

この日の10:00-13:00、15:00-19:00に行った自動受信ではEスポによる遠距離局の受信はできませんでした。 おそらくこの時間帯でのEスポの発生は無かったのではと考えられます。 またしても同じ文章のコピペとなってしまいました。 ここまでオープンが無い…

8月8日のEスポ

この日の10:00-13:00、15:00-19:00に行った自動受信ではEスポによる遠距離局の受信はできませんでした。 おそらくこの時間帯でのEスポの発生は無かったのではと考えられます。 しかし8月上旬てこんなに良くなかったのかなぁとも思います。 過去のログを…

今日の19時頃 - 北米中波

今日の19時頃から約30分間位、明らかに北米中波局と思われる信号が 1470,1500,1510,1540,1550,1570,1580,1600kHzで確認できました。 残念ながら音になった周波数はありませんが、この日没直後の入感の特徴である周期の早いフェーディングを伴っていましたの…

8月7日のEスポ

この日の10:00-13:00、15:00-19:00に行った自動受信ではEスポによる遠距離局の受信はできませんでした。 おそらくこの時間帯でのEスポの発生は無かったのではと考えられます。 本当に発生頻度が下がった感じがします。 ファイルの解析をしていても何か虚…

北米中波局の信号

昨日(6日)の19:30頃、PERSEUSで中波帯をチェックしていたところ、1600kHzや1550kHzで明らかに信号(山)が見えていました。 特に1600kHzの山が高かったのでちょっと粘って聞いていましたが、なかなか音にはなりませんでした。 この2つの周波数、恐らく北…

8月6日のEスポ

この日の10:00-13:00、15:00-19:00に行った自動受信ではEスポによる遠距離局の受信はできませんでした。 おそらくこの時間帯でのEスポの発生は無かったのではと考えられます。 実は都合で昨日(5日)のチェックは出来なかったのですが、この時Eスポが発…

850kHzのアラスカ、KICYが良く聞こえています

今日の21:30頃気付きましたが、850kHzのアラスカ、KICYの信号が良く入っています。 ちょっと長めの浮き沈みがありますが、浮いてきた時は十分に音楽が聞こえます。もう少し846kHzのNHKのサイドが被らなければ良いのですが。尚、780kHzのKNOMも弱いながら信号…

8月4日のEスポ

この日の10:00-13:00、15:00-19:00に行った自動受信ではEスポによる遠距離局の受信はできませんでした。 おそらくこの時間帯でのEスポの発生は無かったのではと考えられます。 調査する限り、当地では8月に入ってのEスポは確認できていません。

8月3日のEスポ

この日の10:00-13:00、15:00-19:00に行った自動受信ではEスポによる遠距離局の受信はできませんでした。 おそらくこの時間帯でのEスポの発生は無かったのではと考えられます。

8月1日と2日のEスポ

8月1日と2日の当地でのEスポによるVHF遠距離受信。 両日とも10:00-13:00、15:00-19:00に行った自動受信では遠距離局の受信はできませんでした。 おそらくこの時間帯でのEスポの発生は無かったのではと考えられます。 7月下旬から急激に発生頻度が下が…

7月31日のEスポ - 九州方面に少々

7月31日のEスポによるVHF遠距離受信です。 -18:00- 92.3MHz 山口放送 92.6MHz 長崎放送 92.8MHz 南日本放送 93.0MHz NHK宮崎第1(延岡) 93.3MHz 大分放送 93.5MHz ラジオ佐賀 93.6MHz 変調音 94.1MHz 韓国局 自動受信ですが、九州方面にオープンしていたよ…