ラジオ日記(2005-2023)

北緯43度での放送受信記録

2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

良いお年を

2005年も今日で終わりです。 このBlogを立ち上げて、そろそろ3ヶ月になりますが、思った以上に多数の人からのアクセスがあり、ちょっと驚いてもいます。 また、いろいろな方との出会いや昔の仲間との再会など本当に立ち上げて良かったなぁというのが正直な…

180kHz GTRK Kamchatskaのローカルプロ

今日録音した180kHz、GTRK Kamchatskaのローカルプロ開始部分です。 時間は0310です。 こちらをクリックしてください。(SA7000+ICF-7600D) とても印象に残るISですね。 こういう形での放送開始が今でも残っているのは嬉しい限りです。

今日のKICY(12/28)

0020現在の850kHz、KICYですが、英語が何か聞こえるなという程度です。

今日のKICY(12/26)

2350現在、QRK3程度で受信できています。 780KHzのKNOMはQRK1/2程度です。

850KHz KICYが良好

2220現在、850kHzのKICYが比較的良好に受信できています。 今日の朝にアップした録音より良好です。 ※2238追記 780kHzのKNOMも受信できています。

234kHzのイルクーツク

今日の0710頃ですが、234kHzで強く聞こえていたのは極東各局のRadio Rossii、261kHzのRadio Rossiiとは別の番組でした。 バックで弱く聞こえていたのが極東各局のRadio Rossiiとパラだったので、入感状況から判断してマガダンでしょう。そうなるとこの局はイ…

171kHz Radio Republic Sakhaに混信してきた局

今日の0650頃、171kHzのRadio Republic Sakhaにロシア局独特の変調音を流す局が混信してきました。そのまま聞いていると0700にRadio Rossiiのニュースで開始。0710頃には完全にサハをカバーしてしまいました。(ちなみにサハは0700よりローカルです) WRTH20…

850kHz KICY

今日の3時頃に850kHzでアラスカのKICYを「ようやく」確認することが出来ました。本当に手間がかかりました。 受信音をこちらにアップしたのでどうぞお聞き下さい。(SA7000+ICF-SW77) 無指向性のアンテナでこうですから、指向性のあるアンテナだともっと状態…

171kHz Radio Republic Sakha

今日の朝は171kHzのRadio Republic Sakhaが結構良好で、0700からのローカルプロ開始時も比較的明瞭に受信できました。 同局の土日のローカルは0700にISとサハ共和国国歌で開始します。 昨日の夜、サハのテレビ(NVK Sakha)を見ていたところ、今日のヤクーツ…

209kHzのMayak

今日の0030頃ですが、209kHzのMayakがQRK2/3程度で受信できました。 もちろん549kHz等とかとパラです。 この様な強さで受信できたのは久しぶりのような気がします。 しかし、これってどのあたりから出ているのでしょうね?

279kHz GTRK Sakhalinの朝鮮語放送

本日、279kHzのGTRK Sakhalinの朝鮮語放送を確認することが出来ました。 時間は1710-1800でした。ちなみに1700-1710はロシア語のローカルプロ(Radio Sakhalin)でした。つまり、1700-1800がサハリンローカルということになります。 今回の受信は片山通夫さん…

1017kHz 中国国際放送朝鮮語放送

アジア放送研究会の「近隣諸国放送情報板」によりますと、12月16日より朝鮮語放送も朝の放送が追加されたそうです。 0600-0800に1017kHzと1323kHzを使用していて、こちらの0730現在の受信状態は 1017kHz→QRK3/4程度 1323kHz→QRK1/2程度 です。 1017kHzは十分…

1044kHz 中国国際放送日本語放送

0715現在、中国国際放送の日本語放送が1044kHzで受信できます。 状態はQRK3程度。 今まで朝の放送は無かったのですが、アナウンスによると12月16日よりスケジュールを変更し、日本時間の0700-0900に1044kHzを使用するそうです。(番組内容は前日の再放送) …

270kHz Radio Slovoの衛星伝送

270kHzで受信できるノボシビルスクのRadio Slovoは衛星伝送も行われており、東経80度のExpress AM2衛星、10990MHzを使用しています。 実は衛星伝送の方は余り受信状態が良くなく、あまり真剣に聞いたことが無かったのですが、この数日は受信状態が良かったの…

279kHz GTRK Sakhalinのローカルプロ

今日は土曜だった為、279kHzのGTRK Sakhalinのローカルプロ時間を調べて見ました。(留守録です) 結果は0910-1000のみでした。 おそらく、明日の日曜も同様かも知れません。 ※今まで279kHzをRadio Sakhalinとして報告していましたが、今後はGTRK Sakhalinと…

5時頃の850kHzで

今日は5時頃にも850kHzの英語局が受信できました。が、またしても局名は確認できずです。 受信状態は今までの中では良い方だったのですが…

720kHzで受信できた局

今日の0430頃ですが、720kHzで中近東の音楽を流す局がQRK2-3程度で受信できました。残念ながら使用言語は確認できなかったのですが、WRTH2005を参照するとイランの750KWがリストされています。これが受信できていたのでしょうか? ちなみに0500少し前になる…

279kHz Radio Sakhalinのローカルプロ

今日の日中、留守録で279kHzで流れるRadio Sakhalinのローカルプロの時間を調べてみました。 結果は0900-0910、1200-1210、1700-1710でした。これに朝の0610-0700が加わります。もちろん、土日はまた別のスケジュールでしょう。 それにしてもTalk Master2は…

261kHz Chitinskoe Radioのローカル

261kHz、Chitinskoe Radioの朝のローカルプロですが、0710より開始するようです。 こちらに受信音をアップしていますので、どうぞお聞き下さい。 SA7000+ICF-7600Dです。

279KHzで聞こえているのは…

22時頃から279kHzのサハリン(Radio Rossii)を聞いていますが、ロシアの声日本語放送が混入しています。それも時々同等の強さになることもあります。 720kHzとのクロスモジュレーションの可能性大ですが、ちょっと珍しいかも知れません。

531kHzのRadio Sakhalin

サハリンといえば279kHzが有名ですが、中波で使用されているといわれる531kHzが当地では全く受信できません。 聞こえるのはNHKの盛岡のみです。 電波さえ出ていれば、確実に何かしら受信できると思うので、ひょっとしたら送信を行っていない、あるいはか…

東京での長波受信(15時頃)

東京に来ています。 札幌との気温差10度以上。やっぱり暖かいですね。 15時頃、宿泊する日本橋のAホテルにチェックインしました。 一息ついてから持参したICF-SW7600GRで長波を受信したところ、 ・279kHz サハリン→QRK3-4程度 ・189kHz アムール→非常に弱い …

850kHzの英語(?)局

昨日、今日と受信しているのですが、0330頃から0400頃にかけて850kHzで何か聞こえています。 信号は弱く、時々QRK2-3程度まで浮かんで来ることがあります。 内容はほとんど音楽ばかりで、ときどき英語と思われる話があります。 とにかく弱くて、しかも入感時…

7時頃の状態(12/8)

7時頃の受信状態ですが、常連の極東各局の他に、209kHzと225kHzのモンゴルが良好に受信できています。261kHzのチタも信号が強いです。 171kHzのサハも0610のローカル開始時は昨日以上に信号が強かったのですが、さすがに0700を過ぎると受信不能になってしま…

171、234kHzの受信音(12/7)

LWLさんがこちらでご報告されていますように、今日の朝は234kHzのマガダン、171kHzのサハが良好でした。 この時の当方での受信音を紹介します。 SA7000+ICF-7600Dです。 マガダン(ローカルプロ終了部分)→こちら サハ(ローカルプロ開始部分)→こちら

Radio Republic Sakhaの短波

0610のローカルプロ開始時に短波の各波を聞いてみました。 リストされている6150、7140、7200、7345kHz全てで満足に受信できる周波数はありませんでした。7345kHzが混信の下から何とかという状態です。 ちょっと残念ですね。

234kHzでMayak

マガダンのローカル(0510-0600)受信中に何か裏でごそごそ聞こえていた局がありました。何だろうと思って聞いていたところ、0529にMayakのIS。Mayakでした。もちろん549kHzとパラでした。 この周波数でMayakを受信したのは初めてですが、どこからの送信なの…

Magadanのローカルは長波のみ?

今日の朝も0510より234kHzでマガダンのローカルプロを聞いてみました。 オープニングはなかなか「朝」らしいです。 今日は短波帯の方もちょっと調べてみました。 WRTH2005でArman送信となっている、5935、6075、7320kHz全て受信可能です。但し、5935は同波の…

234kHz Magadanskoe Radioのローカル番組

ぶるがりやさんがこちらで詳しくご報告されている、マガダンのローカルプロを受信してみました。 確かに0510-0600に出ています。この時間帯だと当地では234kHzが良好です。これからの時期、234kHzは終日受信が可能となるので、この時に日中の状態も確認した…

164kHz Mongoliin Radioの受信音

先ほど報告した164kHz、Mongoliin Radioの受信音です。 こちらをクリックして下さい。広告の様です。