ラジオ日記(2005-2023)

北緯43度での放送受信記録

2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1700現在の状況

現在は中国に加えて韓国、北朝鮮方面に開けているようです。 朝鮮中央テレビ音声、99.75MHzも受信できています。 韓国4チャンネル音声、71.75MHzも強いです。 韓国FMも88.1、89.1、89.5MHzなどで聞こえています。 65.15MHzでは四国管内のニュースを流すN…

国内STLも入感

先ほどから国内ラジオ局の60MHz帯STLも受信できるようになってきました。 65.15、67.19MHzなどです。 明らかにEスポでしょう。 引き続き中国TV音声等も受信できています。 83.75MHzも受信できています。

中国TV音声入感中

1550現在、中国TV音声が56.25、64.25、72.25MHzで受信できています。 該当する映像信号も同様です。 韓国4ch音声の71.75でも何か受信できています。

昨日の850kHz、KICY

昨日の2230頃気付いたのですが、850kHzのKICYが比較的安定して受信できていました。QRK2/3程度でしょうか。 他の周波数をチェックしたところ、ほとんど入感が確認できなかったので、この局だけポツンと聞こえていたようです。 ちなみに0330頃聞いたところ、…

稚内での受信記録-531kHz Avto Radio

今回の調査の目的の一つに、531kHzがどうなっているのかという事がありました。 結果はWRTH2006通り、Avto Radioが出ていました。 受信状態は先にも記した通り、日中は良好ですが、夕方から深夜、そして朝にかけては同波のNHK盛岡の混信が激しく、ほとんど実…

稚内での受信記録-ロシアFMを聞いてみて

稚内ではサハリンからのFM放送も受信する事が可能です。 市内の平地ではちょっと苦しいところもありますが、市街地にある高台の稚内公園に行くと受信することが可能です。 今回も冷たい風の中行ってきました。 そこで受信できたのは 102.5MHz Yevrova Plus…

稚内での受信記録-北米中波を聞いてみて

今回、稚内の受信で一番驚いたのが、北米中波局の受信状態でした。 先に簡単に報告しているように、15時頃から23時頃までICF-2010単体、つまり内蔵のバーアンテナのみで30数波の受信をすることが出来ました。ただ、この中で局名の確認が出来たのがほんの少し…

稚内での受信記録-ロシア中波局を聞いてみて

稚内でのロシア中波局の受信状態です。 日中から良好に受信できているのは 531kHz Avto Radio 720kHz Mayak 765kHz Radio Vostok 1575kHz Radio Yunost です。 765kHz以外は全てサハリンからの送信です。 531kHzは日中でないと良好に聞こえません。 時間が経…

稚内での受信記録-長波を聞いてみて

稚内での長波受信ですが、思ったほど良くないというのが正直なところです。 もちろん、サハリンからの279kHzはすこぶる強力ですが、153kHzや189kHzは札幌の方が状態が良い感じがします。 234kHzのマガダンは札幌と大差無い感じがします。 180kHzのカムチャッ…

東シベリア方面入感中

無事に札幌に戻ってきました。 今、15時半を過ぎた頃ですが、今現在で216kHzや234kHzの東シベリア(クラスノヤルスクとイルクーツク。両方とも極東各局とは別内容)と、209kHzのモンゴルが受信できています。 もちろん、261kHzのチタも受信できています。

850kHz KICYの受信状態@稚内

結局、850kHzのKICYは、入感に気づいた15時過ぎから翌朝5時位まで連続して受信できました。もちろんICF-2010の内蔵バーアンテナのみでです。また、780kHzのKNOMもほぼ同様でした。 尚、北米本土の局は23時頃まで受信できました。

北米多数入感@稚内

稚内での受信ですが、15時過ぎより北米局が多数受信できています。現在も同様です。 ICF-2010の内蔵バーアンテナのみで20波以上受信できています。 詳しい記録は札幌に戻ってからということで。 今は850kHzのKICYを聞いていますが、ロシア語番組です。

稚内に向かっています

今、稚内への車中です。 ちょうど名寄を過ぎたあたりです。 車内でも279kHzは受信できています。 しばらくはこれを聴きながら車中を過ごします。 稚内まで後2時間半です。

今日の216kHzの受信音

今日の216kHz、0710頃の受信音です。 ICF-7600D+SA7000です。 →ここをクリックしてください。

プチっと押しました

サケさんがこちらで紹介されておりますように、アペックスラジオさんで発売される長中波用アンテナ、303WAの予約を開始したようです。 もちろん、プチっと押して予約しちゃいました(笑)。 SA7000とどっちか上か、とても楽しみです。

今日の216kHz

216kHzを調べてみました。 やはり0700開始。特別なアナウンスなど無く、Radio Rossiiのニュースで始まりました。 0710からは極東各局とは完全に別内容。261kHzや234kHzとも別内容でした。 今のところ、ビロビジャンかクラスノヤルスクか判断は難しい状態です…

北米方面オープン?

2330現在、1500kHzより上で北米方面が結構聞こえています。 1550、1560、1620、1640、1650、1670、1690、1700KHzなどです。 1/17 0035追記 2400位まで聞こえていましたが、結局何一つ確認できませんでした。 (念のため後で録音を聞き直しますが) 1670kHzが…

朝7時頃の受信(1/15)

本業の方もようやく一段落つき、またぼちぼちと聴いていこうと思っています。 今日の朝7時頃はいつもの極東各局に加えて171kHzのサハが比較的良好でした。 そして216kHzでもRadio Rossiiが良好でした。こちらは0730頃にf/outしたのですが、入感時間からして…

通常編成

今日からロシア各局は通常の平日編成に戻った様です。 171kHzのRadio Republic Sakhaも0610に開始しました。

バイリンガル

最近は朝にRadio Republic Sakha(171kHz & Satellite)のローカルプロ開始時を聞くことが多いです。 この数日は年末・年始編成のせいか、日本時間7時に開始しています。 開始時は例のISの後にアナウンス(ヤクート語とロシア語)、サハ共和国国歌という流…

午前3時頃の受信(1/4)

午前3時頃、簡単ですが聞いてみました。 ・270kHz Radio Slovo→0300終了。QRK3程度。今日はきちんとロシア国歌を流して終了していました。 ・171kHz Radio Chechnya Svobodnaya→QRK2/3程度。久しぶりに受信することが出来ました。 ・180kHz GTRK Kamchatska→…

22時のKICY

今日の22時に受信した850kHz、KICYの受信音です。 ここをクリックしてください。 この局や780kHzのKNOMを受信して思うのですが、当地では1600-0400の間ならかなり受信するチャンスが多いのではないかと言うことです。特別に「ルートが開けた」ということは意…

衛星で聴くロシアの声日本語放送(その2)

こちらでも一度書いたのですが、ロシアの声日本語放送は東経96.5度のExpress AM11衛星で受信することができます。 この日本語放送が受信できるチャンネルをずっと聞いていると、いろいろな海外放送を聞く事ができるので、このチャンネルはロシアのある送信所…

アラスカ方面オープン?

2200頃からアラスカ方面に開けているようです。 850、780kHzはいつもより強く受信出来ています。 初めて受信したのは650kHz。こちらもピークでQRK3程度まで上がっています。

675kHz Radio Radonezh

本日確認したところ、675kHzのRadio Radonezhは1900-2100に1時間番組を2回放送している模様です。1900と2000にISとIDが聞けます。 当地では同波のNHK函館を完全にカバーしています。

531kHzのロシア局

1830頃ですが、531kHzでロシア語局が受信できました。QRK2程度。この時は同波のNHK盛岡がかなり弱く、ほとんど単独入感に近い状態でした。 この周波数、以前はRadio Sakhalinが使用していたのですが、本日入手したWRTH2006によるとAvtoradioがサハリンか…

ApexRadio 303WA

ApexRadioさんが発売を予定している"303WA"について、サケさんがこちらで詳細な報告をされています。 うーん、これは期待度大かも。はっきりとSA7000より「上」と言い切っているのが心強い。 もう現SA7000ユーザーの私にしてみればこの一言が相当ズシッとく…

1600頃の受信

16時頃に中波帯を受信してみました。 狙いはもちろんTPだったのですが、聞こえたのは850、780、1170各kHzでの英語局。 ちゃんと確認はしていないですが、周波数からしてアラスカでしょう。 これらも受信できたのが1600-1615頃で、後はほとんど聞こえません…

270kHz Radio Slovoの終了時

今日の3時頃、270kHzのRadio Slovoの終了時を聞いていました。 比較的良好な受信状態でした。 ちなみに今日は終了時に流れるロシア国歌が流れませんでした。 本当はこれを期待していたのでちょっと残念。 だけど気になってしまいますね。

270kHz Radio Slovo

2100現在、270kHzのRadio Slovoが受信できています。 確か2300開始だったと思うのですが。 もちろん、衛星伝送と同一の内容です。