ラジオ日記(2005-2023)

北緯43度での放送受信記録

2006-01-22から1日間の記事一覧

稚内での受信記録-ロシアFMを聞いてみて

稚内ではサハリンからのFM放送も受信する事が可能です。 市内の平地ではちょっと苦しいところもありますが、市街地にある高台の稚内公園に行くと受信することが可能です。 今回も冷たい風の中行ってきました。 そこで受信できたのは 102.5MHz Yevrova Plus…

稚内での受信記録-北米中波を聞いてみて

今回、稚内の受信で一番驚いたのが、北米中波局の受信状態でした。 先に簡単に報告しているように、15時頃から23時頃までICF-2010単体、つまり内蔵のバーアンテナのみで30数波の受信をすることが出来ました。ただ、この中で局名の確認が出来たのがほんの少し…

稚内での受信記録-ロシア中波局を聞いてみて

稚内でのロシア中波局の受信状態です。 日中から良好に受信できているのは 531kHz Avto Radio 720kHz Mayak 765kHz Radio Vostok 1575kHz Radio Yunost です。 765kHz以外は全てサハリンからの送信です。 531kHzは日中でないと良好に聞こえません。 時間が経…

稚内での受信記録-長波を聞いてみて

稚内での長波受信ですが、思ったほど良くないというのが正直なところです。 もちろん、サハリンからの279kHzはすこぶる強力ですが、153kHzや189kHzは札幌の方が状態が良い感じがします。 234kHzのマガダンは札幌と大差無い感じがします。 180kHzのカムチャッ…

東シベリア方面入感中

無事に札幌に戻ってきました。 今、15時半を過ぎた頃ですが、今現在で216kHzや234kHzの東シベリア(クラスノヤルスクとイルクーツク。両方とも極東各局とは別内容)と、209kHzのモンゴルが受信できています。 もちろん、261kHzのチタも受信できています。

850kHz KICYの受信状態@稚内

結局、850kHzのKICYは、入感に気づいた15時過ぎから翌朝5時位まで連続して受信できました。もちろんICF-2010の内蔵バーアンテナのみでです。また、780kHzのKNOMもほぼ同様でした。 尚、北米本土の局は23時頃まで受信できました。