ラジオ日記(2005-2023)

北緯43度での放送受信記録

午前7時台の受信

今日は朝から大雪です。
我が家はマンションなので雪かきの必要はありませんが、一軒家に住んでいる方は朝から大変な様です。
今日も午前7時台にいろいろ聞いてみました。その中で気になった周波数を少々。

612kHz→何とこの時間帯にNHK福岡やRadio VBCが全く聞こえないという状態でした。ちょっとしたクリアーチャンネル状態となり、その中で弱く浮かんできたのがタガログ語っぽい局でした。少なくとも中近東では無さそうです。0730頃がピークでした。ちなみにNHK福岡は0800頃から再び弱いながらも受信できるようになりました。

1044kHz→こちらもこの時間はクリアーチャンネル状態でした。こちらは聞こえてきたのがどうも中近東の様で0715頃から0730頃がピークでした。しかし、信号が非常に弱かったため断定は出来ませんが、英語、韓国語、中国語ではないです。いずれにしても「珍しい局」には間違えない様です。

1539kHz→ここではRadio Aap Ki Duniyaですが、今日は珍しく「この時間帯」では受信できませんでした。

990kHz→ここはキプロスのRadio Sawa。0700過ぎに国内や中国が聞こえなくなるとこの局の独壇場です。今日も0800頃まで聞こえていました。

やはり当地の日の出(午前7時頃)から約1時間は一時的に伝搬が変わる様で(これがモーニングタービュランスなのでしょう)、一時的なクリアーチャンネルが増えそうな感じがします。そこをうまく受信すれば思いがけない局が受信できるかもしれません。

尚、今日の午前3時半頃にちょっと聞いてみましたが、1053のルーマニアや1017のトルコが結構良好でした。他は睡魔に負けました(笑)