ラジオ日記(2005-2023)

北緯43度での放送受信記録

7月18日、Eスポ受信まとめ(韓国・日本・中国・ロシア)

今日の当地でのEスポによるVHF遠距離受信は比較的良いオープンだったと思われます。 簡単に入感時間と地域をまとめてみると ・8:00頃から9:00位まで→韓国南部から北部へ ・9:00頃から12:00頃まで→九州北部から韓国、中国遼寧省方面 ・14:30頃から16:00位まで→ロシア(チタ・アムール)から中国内蒙古方面 でした。 以下に興味深い受信を紹介します。 韓国の教育放送(EBS) 今日は状態が良かったので、高い周波数を使用している韓国の教育放送を受信する事ができました。 08:15から08:34に受信できたのは 107.9、106.9、107,7、107.1、106.1、105.9、105.7、104.5、104.1MHzの各波でした。 この中で一番強かったのが106.9MHzでした。 また、106.9MHzではCBSも混信していました。 更に105.5MHzと105.9MHzで同内容の放送が受信できましたが、どこでしょうか。 国内のFM補完放送局 上記の教育放送などが受信できていた時に 90.6(毎日放送)、93.3(朝日放送)、94.2(和歌山放送)、91.9(ラジオ大阪)各MHzで近畿圏のFM補完放送局が受信できていました。韓国局の中に混じっての受信でしたが、この地域のみの受信でした。ここからは推測ですが、ちょうど韓国からの反射地点とこれらの地域からの打ち上げ角の延長がほぼ一致して受信できたのではと思います。 また、9:00過ぎからは中国・九州の局が受信できる様になりました。 確認できたのは 92.6 長崎放送(長崎) 92.3 山口放送 92.8 南日本放送(鹿児島) 93.0 NHK宮崎第1(延岡) 93.5 ラジオ佐賀(92.6と同内容) 94.0 九州朝日放送(北九州) 90.2 九州朝日放送(福岡) 91.0 RKBラジオ(福岡) 94.6 中国放送(広島) でした。 76.4MHzでは下関市コミュニティFM放送局、Come on FMが受信できました。 14:30頃に受信できた局 この時間帯はロシアのチタ・アムール方面と中国の内蒙古方面でした。 ロシア局については 68.36、67.82、69.92、69.8、70.67、68.72MHz、全てRadio Rossiiでした。 また、中国の蒙古語使用局として 92.8、97.6、97.3、100.1MHzが受信できました。

今日はフィリピンTV音声も受信する事ができて結構面白かった1日となりました。