ラジオ日記(2005-2023)

北緯43度での放送受信記録

1179kHz Radio Romania

今日の早朝、午前3時頃から4時過ぎにかけて聞いてみました。
ちょっと空電みたいなのが多く、何となくバンド内ががさがさという感じでした。


その様な中、0330頃からヨーロッパ方面の信号が上昇してきました。
1611kHzのバチカン、1422kHzのドイツ、DLF、1053kHzのルーマニア、Radio Iasi等も比較的明瞭に受信できていました。
そしてチェックしたのが1179kHz。この周波数はRadio Swedenが受信できることが多く、今日の0330頃も同様の状態でした。ところが、再度0400頃に聞いたところ、どうも雰囲気が違います。Mr.Summer timeが流れています。
そのまま聞いていたところ0400直前に"Radio Romania"のアナウンス。
この時の録音は→こちら
全くSwedenは聞こえていません。完璧にルーマニアがカバーしている状態でした。
こういう事もあるのですね。
また、981kHzではギリシャらしい局がNHKと混信しながら受信できました。
こちらも1年ぶりです。更に594kHzではNHKの下でMayakがはっきりと受信できていました。
一方、ちょっと不調だったのが中近東方面でした。1413や702、747などパイロットに使用している波は少し弱かった様です。

興味深かったのは0400を過ぎた頃からX-Bandのオーストラリアの信号が上昇した事です。
1611kHzははっきりとバチカンに混信していましたし、1629、1683、1638、1701の各波も十分言語の確認が出来る状態でした。

長波では0300頃に198kHzのポーランドらしいのが受信できました。
録音は→こちらを。
何とかしてものにしたいのですが…
243kHzのTRT-4は0600頃まで受信できました。
とにかく、面白かった今日の朝でした。