ラジオ日記(2005-2023)

北緯43度での放送受信記録

2006-01-01から1年間の記事一覧

SA7000と303WAを比較して(中波)

今度は中波帯を比較受信してみました。 時間は1330頃。ICF-SW77を使用、レベルメーターの数値をチェックしてみました。 ※この記事の続きは http://blog.dxingsapporo.com/item/31で公開しています。 よろしければご覧ください。

873KHzはGTRK Khabarovsk

今日の朝、昨日報告した873kHzを受信したところ、0455よりロシア国歌の合唱で開始、そしてハバロフスクのローカルIDが確認できました。やはり、以前使用されていたハバロフスクが復活した模様です。もちろん153kHzとパラです。 また、0500に同局より早く聞…

モバイル放送(モバHO!)

モバイル放送(モバHO!)のレシーバーを入手しました。 東経144度のMB-SAT衛星を使用して行われているサービスです。 こちらにちょこっと書いたので、興味のある方はどうぞ。

873kHzでRadio Rossii

昨日の夜気付いたのですが、873kHzでRadio Rossiiが受信できます。 信号は非常に強力です。同波のNHKや朝鮮中央放送を完全にカバーしています。 この周波数では、以前ハバロフスクからのRadio Rossiiがやはり非常に強力に受信できていたのですが、これが…

今日の午前0時頃(2/9)

今日の午前0時頃ですが、X-Band帯で結構北米局(?)が聞こえていたようです。 特に強かったのが1640kHz。どうも2局受信できていたようです。 次いで1690kHz。こちらはスペイン語。この他にも1550、1620、1700kHzでも聞こえていました。 こういうときに303…

平日の朝と171kHz

平日の朝というと、0558頃にGTRK Sakhalin(279kHz)でロシア国歌を聞き、0610にRadio Sakha(171kHz)で例のISとサハ共和国国歌を聴く、そして0700からは衛星で送出されているNVK-Sakhaの朝の情報番組を見ながら出社の準備というのがパターンです。 一般の人か…

Radio Republic Sakhaについて

2月1日からRadio Republic Sakha(171KHz & SW)にいろいろな動きが出ているようです。 今までわかった事を紹介します。 1.放送局名を"Radio Sakha”と名乗るようになった。ステーションジングルとおぼしきものも良く流れている。 2.ローカル枠が拡大された模…

303WAを設置しました

先ほど、アペックスラジオさんのアンテナ、303WAを設置しました。 とにかく雪が激しく降っているので、とりあえずという設置です。 SA7000を撤去したので、同時に比較できないのが残念ですが、少なくともSA7000より劣ると言うことは無さそうです。ちゃんと今…

171kHz Radio Chechnya Svobodnayaを受信

今日の朝6時ですが、171kHz、Radio Chechnya Svobodnayaの終了時を受信することが出来ました。QRK2程度です。 同波のサハが聞こえなかった(弱かった?)ので、信号の割には明瞭でした。 やはり終了時はロシア国歌の演奏で終了していました。

303WA発送

本日、アペックスラジオさんからメールが来て、予約したパッシブアンテナの303WAを発送してくれたそうです。 こちらだと中1日なので、金曜の到着でしょうか。 果たしてどんな感じなのか、今から楽しみです。

今日のRadio Republic Sakha

今日の朝、171kHzのRadio Republic Sakhaの0610に開始するローカルプロを聞いていました。(これは毎日聞いています) いつもなら、例のIS、ヤクート語・ロシア語ID、サハ共和国国歌、番組予告という流れなのですが、今日はIS、サハ共和国国歌、そして…

1700現在の状況

現在は中国に加えて韓国、北朝鮮方面に開けているようです。 朝鮮中央テレビ音声、99.75MHzも受信できています。 韓国4チャンネル音声、71.75MHzも強いです。 韓国FMも88.1、89.1、89.5MHzなどで聞こえています。 65.15MHzでは四国管内のニュースを流すN…

国内STLも入感

先ほどから国内ラジオ局の60MHz帯STLも受信できるようになってきました。 65.15、67.19MHzなどです。 明らかにEスポでしょう。 引き続き中国TV音声等も受信できています。 83.75MHzも受信できています。

中国TV音声入感中

1550現在、中国TV音声が56.25、64.25、72.25MHzで受信できています。 該当する映像信号も同様です。 韓国4ch音声の71.75でも何か受信できています。

昨日の850kHz、KICY

昨日の2230頃気付いたのですが、850kHzのKICYが比較的安定して受信できていました。QRK2/3程度でしょうか。 他の周波数をチェックしたところ、ほとんど入感が確認できなかったので、この局だけポツンと聞こえていたようです。 ちなみに0330頃聞いたところ、…

稚内での受信記録-531kHz Avto Radio

今回の調査の目的の一つに、531kHzがどうなっているのかという事がありました。 結果はWRTH2006通り、Avto Radioが出ていました。 受信状態は先にも記した通り、日中は良好ですが、夕方から深夜、そして朝にかけては同波のNHK盛岡の混信が激しく、ほとんど実…

稚内での受信記録-ロシアFMを聞いてみて

稚内ではサハリンからのFM放送も受信する事が可能です。 市内の平地ではちょっと苦しいところもありますが、市街地にある高台の稚内公園に行くと受信することが可能です。 今回も冷たい風の中行ってきました。 そこで受信できたのは 102.5MHz Yevrova Plus…

稚内での受信記録-北米中波を聞いてみて

今回、稚内の受信で一番驚いたのが、北米中波局の受信状態でした。 先に簡単に報告しているように、15時頃から23時頃までICF-2010単体、つまり内蔵のバーアンテナのみで30数波の受信をすることが出来ました。ただ、この中で局名の確認が出来たのがほんの少し…

稚内での受信記録-ロシア中波局を聞いてみて

稚内でのロシア中波局の受信状態です。 日中から良好に受信できているのは 531kHz Avto Radio 720kHz Mayak 765kHz Radio Vostok 1575kHz Radio Yunost です。 765kHz以外は全てサハリンからの送信です。 531kHzは日中でないと良好に聞こえません。 時間が経…

稚内での受信記録-長波を聞いてみて

稚内での長波受信ですが、思ったほど良くないというのが正直なところです。 もちろん、サハリンからの279kHzはすこぶる強力ですが、153kHzや189kHzは札幌の方が状態が良い感じがします。 234kHzのマガダンは札幌と大差無い感じがします。 180kHzのカムチャッ…

東シベリア方面入感中

無事に札幌に戻ってきました。 今、15時半を過ぎた頃ですが、今現在で216kHzや234kHzの東シベリア(クラスノヤルスクとイルクーツク。両方とも極東各局とは別内容)と、209kHzのモンゴルが受信できています。 もちろん、261kHzのチタも受信できています。

850kHz KICYの受信状態@稚内

結局、850kHzのKICYは、入感に気づいた15時過ぎから翌朝5時位まで連続して受信できました。もちろんICF-2010の内蔵バーアンテナのみでです。また、780kHzのKNOMもほぼ同様でした。 尚、北米本土の局は23時頃まで受信できました。

北米多数入感@稚内

稚内での受信ですが、15時過ぎより北米局が多数受信できています。現在も同様です。 ICF-2010の内蔵バーアンテナのみで20波以上受信できています。 詳しい記録は札幌に戻ってからということで。 今は850kHzのKICYを聞いていますが、ロシア語番組です。

稚内に向かっています

今、稚内への車中です。 ちょうど名寄を過ぎたあたりです。 車内でも279kHzは受信できています。 しばらくはこれを聴きながら車中を過ごします。 稚内まで後2時間半です。

今日の216kHzの受信音

今日の216kHz、0710頃の受信音です。 ICF-7600D+SA7000です。 →ここをクリックしてください。

プチっと押しました

サケさんがこちらで紹介されておりますように、アペックスラジオさんで発売される長中波用アンテナ、303WAの予約を開始したようです。 もちろん、プチっと押して予約しちゃいました(笑)。 SA7000とどっちか上か、とても楽しみです。

今日の216kHz

216kHzを調べてみました。 やはり0700開始。特別なアナウンスなど無く、Radio Rossiiのニュースで始まりました。 0710からは極東各局とは完全に別内容。261kHzや234kHzとも別内容でした。 今のところ、ビロビジャンかクラスノヤルスクか判断は難しい状態です…

北米方面オープン?

2330現在、1500kHzより上で北米方面が結構聞こえています。 1550、1560、1620、1640、1650、1670、1690、1700KHzなどです。 1/17 0035追記 2400位まで聞こえていましたが、結局何一つ確認できませんでした。 (念のため後で録音を聞き直しますが) 1670kHzが…

朝7時頃の受信(1/15)

本業の方もようやく一段落つき、またぼちぼちと聴いていこうと思っています。 今日の朝7時頃はいつもの極東各局に加えて171kHzのサハが比較的良好でした。 そして216kHzでもRadio Rossiiが良好でした。こちらは0730頃にf/outしたのですが、入感時間からして…

通常編成

今日からロシア各局は通常の平日編成に戻った様です。 171kHzのRadio Republic Sakhaも0610に開始しました。